「PIANO OPERA music from FINALFANTASY」
昼の部に行ってきました!
イベント帰りに1泊して寄りながら帰るというベストコース(自分的に)
またしても感想はしまっておきます
↓ ↓ ↓
ホテルのチェックアウトが11時で会場に近かったので早くに現地へつきましたが、イベントの大荷物をロッカーに押し込んで身軽な状態で参加! あんな荷物持って会場行ったら不審者間違いなし!
外暑かったので開場(店内に入れる時間)に入ってしまいました。
グッズ販売待機列ができてたのですが(サイン入り楽譜やCDがあったので)、CD持ってるから別場所で涼んでました。
ホールは300人くらいのこじんまりしたホールなので後ろの方ですが音もご本人もはっきりわかるかんじでした。
もうちょっとホール大きくてもっとたくさんの人が聴ければ…とも思いますが
ピアノだとこのくらいがちょうどいいのでしょうか?
トークがともかく面白かったです!!
掛け合い漫才…というのでしょうか(笑) 植松さんの発言に見事に切り返すショパンこと中山さん楽しかったです。
演奏はそれはもう見事というかすごすぎて…
CDで聴くのも良いですが、生のピアノの音の迫力はすばらしかったです。
あと機械で何音も出てるものが2本の手で再現してしまうとか、考えると「どうなってるんだ?」ってなります(笑)
「なるべく聞いた時の印象に近づけたい」というショパンさんがあらためてすごいと思いました。
バトル曲とか本当に手がぐるぐる回ってる…!
見てるこっちも息が止まりそうです。
これはボス倒しまくって経験値たくさんもらえそうですね(ショパンさん談)
そういえば前にピアコンズの演奏会で魔界村をショパンさんが演奏する時に真っ黒な楽譜を見せつつ
「見てくださいこの楽譜、誰が弾くんですか、俺ですね」って言ってたのがやっぱり笑いました。ピアコンズのCDも最高です!
ピアノオペラシリーズが7~9も浮上してるそうで、これまた楽しみです。
またその機会に演奏会とかあればいいな…
今度はもっと大きめのホールで…そしてコミケとかの同人イベントに重ならないように(切実)
PR