忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 08:56 |
キャッスルヴァニア~宿命の魔境~
正式な名前は
Catslevania - Lords of Shadow -  宿命の魔境」 です。

長い!

発売日に買ったのですが1週間近く開封できずに、やっとプレイしました。そしてクリア。
そして先に言いたいことを。

これ、日本向けにムービーのビジュアル変えてリメイクしてくれませんかね?

そしたら内容同じでもまた買います(笑)


では以下感想です。
一気にプレイ日記書いたみたいになってるので長いです!

後半の方にネタバレ的なものも含まれてます(区切り線つけときます)



<感想>

前作にあたるPS3の「キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ」は実は未PLAYです。
その話の続きだとはわかっていたのですが、アルカードさんが出ると知って「前作知ってなくても何とかなるかな…」というノリで購入。
前情報や体験版は相変わらず知らないまま購入です。
(※どうも体験版をやると逆に挫折して本編やらない場合が多いので…)

そういえば私、悪魔城シリーズは

悪魔城伝説(クリア画面は弟PLAY)
月下の夜想曲
暁月の円舞曲
蒼月の十字架
Catslevania

という偏った中途半端なプレイです。全体的ヘッポコプレイヤーです。月下は思い入れ強くてアルカードさん好きです。

さて、まず序章として、前作のあらすじを含めた操作チュートリアル開始。
ガブリエルさんを動かして指示通りにボタン操作…が、いっぺんに説明されて覚えられないこの頭。
最後にやったのがCatslevaniaということは10年ぶりじゃないですか…ヤダー
あ、あと私鞭が苦手なんです(根本からアウト) いやだって月下は鞭じゃなかったから!

チュートリアル終わって1章のシモンさんがスタートしても、すっかりボタン操作忘れて手が追いつかず。
途中で入るストーリームービーも「誰だ?これは誰だ!?ついでに顔こわい!!」ってなってて、私このゲームクリアできるの…?と心配になってました。

さらにQTE(クイックタイムイベント)ってやつですか?
ボスにトドメ刺すシーンで指示が出てボタンを押す作業…ミスしたらやり直し、入力が成功するまでそのムービーシーンが繰り返されるという…。
QTE初体験なのですが、最初は「おおカッコイイ!」って思ってたのがだんだん「いらねえ!!!」ってなります。
しかもボタン押すのに必死で肝心のムービー落ち着いて見れない!
海外はこういうのがうけるんですかね… ちょっとこれはいただけない…

でもMAP埋めるのはやっぱり楽しいです(これが好き)

ついつい今は行けないであろう場所も念入りに確認して、ああ後で戻るんだなーって「ato」「door」とかMAPに自分暗号を書き込み(なぜ日本語入力できない!)、掛け声が微妙にうるさいシモンさんを黙々と進めていました。

進めて行く内にちょこちょこ顔見せずに出てくるシャイなアルカードさん。
私の期待が高まります(笑) 早く会いたい!!

そして城頂上まで進みドラキュラと対峙したところで


~2章~


あれ?


シモンさん終わり!??

ポカーンとする間もなく、今度はアルカードさんの操作です。


さてアルカードさん、ビジュアルがゾンビっぽいですが、何に驚いてるとかあのてるてるぼうずはなんなのかとか、因縁つけてくる敵とかストーリーが把握できないままとりあえず進めてみます。



え? …鞭!!?



アルカードさんが鞭!!?
なんだこの違和感… でもシモンがGETしたスキルが継続されてるから、武器変えるわけにいかないから仕方ない事なのかーと無理矢理自分に言い聞かせて進めます。
しかしGETする技や特技、食いつき方とか完全に怪物です(笑) いやまぁ、こういうアルカードさんもありってことで(震え声)
でも最初あんなに操作が野暮ったかったのに、アルカードさんになってからどんどん動かしやすくなってくるー。こうなると楽しい。やはり2段ジャンプってステキ!

時系列がわからん…と思ったら、進めて行く内にシモンさんと同時進行の裏側ということが判明。
あ、あの時落ちてたのあなたでしたか(笑)

トイ メーカーのメリーゴーランドの下は時間かかりすぎて、絶対上のシモンさんへばってるに違いないって思いました。ゴメンネ!パズル苦手なんだ!!

1章の最後のシーンにつながって、ドラキュラ戦終了したらシモンとアルカードで対面会話。
まだいまいちキャラ図がチンプンカンプンだな~と思いつつ、意味深なアルカードさん。
おっ、なんかいいね!


そして3章へ


3章主人公はトレバーさん。奥さんと何やら深刻な話をしてるそばに息子のシモン。
ここにきて私、シモンやガブリエルの家族構成事態よく把握してなかった…と公式サイトやネットで前作の関係を調べに行きました。
今見れば前作の名前もわかるだろう…ということで。



↓ 以下はクリアにむけてネタバレ等も含みますので、ちょっとスペース開けます










-------------------
<ここからネタバレあり>


最初キャラの名前を知らないというか覚えていなかったので、ムービー見てもスルーしてしまってました。

ガブリエル→息子トレバー→息子シモン

だったんですね。
トレバーの存在を知らなかったので(ムービー見返したらちゃんと赤ちゃんをトレバーって呼んでた)、何を勘違いしたかガブリエルの息子→シモンだと思ってしまってました。

どうも途中で言ってることがちぐはぐだなーと思ったら…
シモンのお母さんが殺されたのとガブリエルの奥さんが惨殺っていうのもあのシーンかと思い込んでしまって…

というわけで、その家系図を理解したら「なんだアルカードの正体がこういうことか」ってなって、しかもそれをネットの情報で知ってしまったのでなんか微妙な気持ちに(笑)
だってアルカードといったら月下のイメージ強いから!! 
あれだとドラキュラの息子って最初からそのポジションだったような…って色々グルグルしつつ、あ、でもそうするとキャッスルヴァニアのマティアスがガブリエルって事!?とかなんかもうごちゃごちゃになって、しばらく歴代悪魔城年表とにらめっこしてました(笑)

結果は「今回のシリーズは別話」って所に落ち着いたのですが。

うん、悪魔城の設定を使ってハリウッド映画作りましたーみたいな…そんな位置づけってことでいいのかな?

でもこれはこれで話はいいと思います。割りと好き。
最初から父親が息子のこと知ってて誘導したのかと思ったら、息子の方がすべて知ってて父は知らなかった、というのが…なんかよかったです。真実を知った父の叫びはちゃんと父親でした。


ほらまた親子だ(笑)



というわけで、最初に言ったとおり、日本向けにビジュアル変えてぜひリメイクして欲しいです。
あれはあれのムービーでいいんだけど、もうちょっとパッケージ絵に近いモデルでやってくれたらものすごくおいしかった…と思うんです素材的には。
もったいない…

ゲーム操作はもう最後になったらだいぶ慣れてました。
アルカード&トレバーの操作性のよさは気持ちいいですね。技も連打だけでかなり強くて、硬すぎて散々嘆いてた雑魚もラクに倒せるようになりました。
もう100%ED見てしまったのでやることないのですが(ハードモードとかはなから無理だし)、もうちょっとやりこめる要素欲しかったかな…でもアトラクション増えるのもちょっとな…という気持ちです。
最初は不安だったけどなかなか面白かったです!


そして月下が無性にやりたくなってる(笑)



PR

2013/04/04 21:53 | ゲーム

<<スパコミ新刊 | HOME | HARUコミお疲れ様でした>>
忍者ブログ[PR]