最近のお気に入りは「リリエンタール」と「保健室の死神」だったりする。
リリエンタールかわいいですぞリリエンタール。あと兄が謎すぎて気になる(笑)。バトルモードまた見たいッス。
保健室~はどのキャラも好きですが、シンヤがかわいいです。
WJつながりでBLEACHですが、上京した時にカジさんに誕生日プレゼント(という名の嫌がらせ)を渡してきました。
ブツの画像があったから貼り付けときますが強烈なので下に隠しておきます(笑)
かなり拒否られましたが「私が持って帰ると引き伸ばしてポスターにして家の玄関に貼るぞ♪」という脅しをはじめ色々脅迫したら無事受け取ってもらえました。
11/1までにはガンバって聞いてね☆(鬼)
リリエンタールかわいいですぞリリエンタール。あと兄が謎すぎて気になる(笑)。バトルモードまた見たいッス。
保健室~はどのキャラも好きですが、シンヤがかわいいです。
WJつながりでBLEACHですが、上京した時にカジさんに誕生日プレゼント(という名の嫌がらせ)を渡してきました。
ブツの画像があったから貼り付けときますが強烈なので下に隠しておきます(笑)
かなり拒否られましたが「私が持って帰ると引き伸ばしてポスターにして家の玄関に貼るぞ♪」という脅しをはじめ色々脅迫したら無事受け取ってもらえました。
11/1までにはガンバって聞いてね☆(鬼)
PR
土曜日半日で「20世紀少年」22巻+上下巻を読破しました・・・・・だって続きが気になって止まらなかった・・・。
一気に読みすぎて目と腰が痛くなりました・・・・・(当たり前)
一気にやってしまうのは性格です、原稿といい・・・いいかげん治せ。しかし治らないから長年苦労してます(苦笑)
あとでゆっくり映画見たいです。
ついでに読み返さないと頭の中が整理できてません(弱)。
それは今やっちゃダメだから後でね☆
![ファイアボール ウィンター・パッケージ (完全受注生産) [DVD]](http://ec1.images-amazon.com/images/I/61SH8rJ36vL._SL500_AA240.jpg)
ファイアボール ウィンター・パッケージ (完全受注生産) [DVD]
荒川航 福地仁
ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
2009-12-22
前回の限定販売に見事に予約し損ねたので(しかも最初見た時点では予約できる状態だったのに、ちょっと確認連絡とってる数時間でSOLDOUTになったのが悔しい)、これはありがたいです。まぁ発売は半年先ですが、予約は8/31までッス。
ああでも弟に「予約できなかったらBDで買えばいいじゃないw」と言われてたのにな、まんまと買っちゃったよ。でもきっとBDでも出るんですね(笑)
ねずみさん会社(笑)からこんなシュールなストーリーが出ているとは・・・このギャグセンスはすごすぎる。
これはニコのコメント付きを見ると面白さ倍増だよね。てか消されてないのが違う意味ですごい。公式公認?
そしてこれを見るとカールビンソンも読みたくなる。ギャグの間合いというかシュールっぷりも雰囲気が近いので全巻読み返したい衝動に・・・(やめろ)
ワンピアニメの録画を4月あたりからまとめて一気に見ました。
レイリーがかっこよすぎて鼻血が出そうでした。
し、死ぬ・・・! 何この爺さんかっこよすぎ!!!!!
黄猿との戦闘なんてあったのか!
(このあたりジャンプ自体あまり読んでなかったので・・・。ハンコックとかまでの経緯は全然読めてない。ハンコックあたりからはちゃんと読んでるので今はOK、ていうか今の展開にも激萌えですが!)
でもあのスピード感はアニメならではだよね。爺様飛んできてビックリしたよ、めちゃくちゃ強いしカッコイイし!!!
ちょっと山積みになってるジャンプ漁って読み返してくる!(あれ?処分しちゃったか?)
ついでにロジャーとの回想に激しく萌えたのはバレバレですかそうですか。
ていうかこのあたり新キャラ続出してて、本誌で読んでる時はキャラ多すぎて追いつけなかったんだけど、やっぱアニメで見ると声もつくからわかりやすい。
そして単行本が読みたくなるんだよね~。
ジャンプで展開を見て、アニメで声とアクション付きで認識して、単行本で堪能するというこのパターンは相変わらず崩れません。
やっぱ面白い・・・カッコイイよー・・・。
レイリーがかっこよすぎて鼻血が出そうでした。
し、死ぬ・・・! 何この爺さんかっこよすぎ!!!!!
黄猿との戦闘なんてあったのか!
(このあたりジャンプ自体あまり読んでなかったので・・・。ハンコックとかまでの経緯は全然読めてない。ハンコックあたりからはちゃんと読んでるので今はOK、ていうか今の展開にも激萌えですが!)
でもあのスピード感はアニメならではだよね。爺様飛んできてビックリしたよ、めちゃくちゃ強いしカッコイイし!!!
ちょっと山積みになってるジャンプ漁って読み返してくる!(あれ?処分しちゃったか?)
ついでにロジャーとの回想に激しく萌えたのはバレバレですかそうですか。
ていうかこのあたり新キャラ続出してて、本誌で読んでる時はキャラ多すぎて追いつけなかったんだけど、やっぱアニメで見ると声もつくからわかりやすい。
そして単行本が読みたくなるんだよね~。
ジャンプで展開を見て、アニメで声とアクション付きで認識して、単行本で堪能するというこのパターンは相変わらず崩れません。
やっぱ面白い・・・カッコイイよー・・・。